他者評価というのは、簡単に覆ります。
いいようにも悪いようにも。
今の場所では、仕事ができる人でも場所が変わり、仕事内容も変われば簡単に出来ない人にもなれます。
それが理解できていて、尚且つ仕事が出来る人が本質的な仕事ができる人です。
仕事ができる人に多いのが、出来ない人を蔑ろにすることです。
その道ではできる人なのかもしれませんが、別の道では、できない人になっていた可能性だってあるのです。
人生はたくさんの分岐点でできています。
たまたま運がよく、今の道に辿りつけて良い人生が送れているのかもしれませんが、所詮運が良かっただけです。
というのも、それは運だけではなく、自分で引き寄せることができるものでもあります。
運に賭けるか。
自分でその道をつくっていくのか。
前者は不確実。
後者は確実です。
本質の評価は変わりません。
童貞や処女の価値も変わることはありません。
本質的に。
他者評価はほとんどコントロールできません。
しかし、自己評価はコントロールできます。
自己評価こそが自分をできる人につくりかえてくれるのです。
大事なのは、他者評価ではなくて、自己評価である。ので、他者評価を上げようと努力するのではなく、自己評価を高めましょうという話でした。